また、福島のクラフトビールを頂いた。
ホップガーデンブルワリー
国産ホップ100%のようです。
以前もらった、半田銀山ビールは
どちらかと言うと、地ビールの延長で
完成度が低かったのですが
これは、完成してると言うか
クラフトビールです。
クリヤな後味が洗練されていて
ホップの香りもあります。
ググると
「ホップガーデンブルワリー」は、東日本大震災の影響で一時避難地区となり、ほぼ休眠状態となってしまっていた福島県田村市の公共施設「グリーンパーク都路」内の建物を一部改修し、開設されました。
コンセプトは、「緑とホップの風が感じられるブルワリー」です。
施設では、ホップの収穫から実際にビールを飲むところまで体験することができ、ホップをふんだんに使用した高品質なビールを常時7種類程度提供しています。
ホップ栽培は、日当たりが良く冷涼な地域が適地とされており、それらの条件を兼ね備えた阿武隈高地にある弊社契約農家で収穫したホップを「あぶくまホップ」として販売も行っています。
すべて手摘みで収穫しますので傷みが少なく、生ホップでの出荷に適しています。近隣であれば醸造のタイミングに合わせて当社保冷車で運搬可能ですのでお気軽にご相談ください。
また、ホップα酸・β酸の分析委託も承っています。
ホップジャパンは、単なるブルワリー経営だけではなく、地産ホップをふんだんに使ったビールで、1次産業から6次産業化に繋げていくサイクルを一つの街で展開することで、「人」×「もの」×「こと」を繋ぐ活動に取り組んでいます。
まず、ビール醸造の原料として主に海外産ペレットホップを使うのが一般的ですが、私たちは自社で栽培したホップを含む地産ホップを使用しています。
さらに、2020年、そのホップでクラフトビールを醸造する施設「ホップガーデンブルワリー」がオープンしました。その他にも地域のイベント、クラフトビールフェスなど多数出店しています。少しづつですが田村市の皆様をはじめ、福島県の皆様から地産ホップの都路クラフトビールとして認知されるようになってきています。
へー
これは美味しいビールが出来るはずですね。
もう一本
あらー、ブレブレの写真
酔ってたのかな?
このビールは、赤いビール
後味に甘みがある。どいつのアルトビールみたい。
苦みはもっときついですけどね。
どちらも本当に美味しいビールでした。
飲みに行きたいな。
アフターコロナに計画してみよう。
コメント