« 時が経つのは早い | メイン | 金のビール »
久々の焼酎かな。
先週、淡路島で買いました。
ググると、
希少な頴娃紫芋を使用 フルーティーに香る薩摩富士鹿児島県産の紫芋・頴娃紫(えいむささき)を白麹で仕込み、 常圧蒸留しました。紫芋特有の華やかでフルーティーな香りと 軽快な甘みが特長です。定番の薩摩富士とはひと味違う、 さっぱりとした口あたりをお楽しみください。
だそうです。
香り豊かでおいしい。
ストレートかロックが合うように思います。
どこで作ってるのかも確認せずに買ったのですが
海童とおなじ「濱田酒造」だったんですね。
また一つ好みの焼酎が出来ました。
投稿情報: |
プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。
入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。
最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。
画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。
(URLは自動的にリンクされます。)
アカウント情報
(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)
名前は必須です。
正しいメールアドレスを入力してください。
不正なURLです。
This weblog only allows comments from registered users. To comment, please enable JavaScript so you can sign in.
コメント