« くちどけ冬小麦 | メイン | すりおろしピーチ »
昔、旭化成の頃によく飲んだ「hiliki」
すっかり見なくなったと思っていたら
こんなのが出てきた。
それほど甘くなくて、美味しい。
ググると
新フレーバー<ブラジリアンオレンジ>は、ウオッカに、ブラジル産のオレンジ果汁と、レモン果汁、グレープフルーツ果汁の3種類をミックスし た甘酸っぱくてさっぱりした味わいです。アルコール度数は7%で、飲みごたえがありながらもすっきりした飲みやすさを実現しました。
だそうです。
しかも、1か月も前から売ってたらしい。
知りませんでした。
悪くないとは思います。
キリンのような、人工的な味付けは感じないですよ。
たまに飲んでも良い感じです。
投稿情報: |
プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。
入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。
最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。
画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。
(URLは自動的にリンクされます。)
アカウント情報
(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)
名前は必須です。
正しいメールアドレスを入力してください。
不正なURLです。
This weblog only allows comments from registered users. To comment, please enable JavaScript so you can sign in.
コメント