« XG8-Part1 | メイン | XG8-Part3 »
XG8の機能は豊富です。
XG7には無かった、グライダーモードもあります。
文章で説明するのは難しいけど、
11Xにある機能は全部有るんじゃないかな。
他に何が要るのよと言いたくなるぐらいついてます。
もちろんテレメトリーが機能の面では目玉なんですよね。
スポイラーとフラップの両方が付いている「タラゴン」にはチャンネルが足りないけど
それ以外なら、F3Bでも使えるでしょう。
JRのWEBを見れば機能が書いてあるんだけど、ちょっとわかりずらい。
機能比較一覧でも作ってみるかな?
雨で暇だし。
出来たらUPしましょう。
機能比較一覧?楽しみです。 是非、お願いしますね。 で、JRさん発売は? いつも待たされるからなぁ・・・
投稿情報: Iwatan119 | 2011年5 月28日 (土曜日) 午後 02時36分
投稿情報: |
プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。
入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。
最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。
画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。
(URLは自動的にリンクされます。)
アカウント情報
(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)
名前は必須です。
正しいメールアドレスを入力してください。
不正なURLです。
This weblog only allows comments from registered users. To comment, please enable JavaScript so you can sign in.
機能比較一覧?楽しみです。
是非、お願いしますね。
で、JRさん発売は?
いつも待たされるからなぁ・・・
投稿情報: Iwatan119 | 2011年5 月28日 (土曜日) 午後 02時36分